LINEで怪しい投資グループに招待されるのはなぜ?原因と対策について解説
LINEで勝手に投資グループに追加された経験はないでしょうか。
招待が勝手にきたり、承認した覚えがないのに「なぜ投資グループに追加されたのかわからない」「自分のLINEが情報漏洩しているのかも」など、不安を抱えている方もいるのではないでしょうか。
ここでは、LINEで投資グループに勝手に招待される理由やLINEで投資グループに招待される手口、投資詐欺に騙される人の特徴、LINEで投資詐欺に関するメッセージがきた場合の対処法について解説します。
LINEで投資グループに招待されるケースが増えている?
LINEで投資グループに招待される方が増加傾向にあります。
同じLINEグループ内の人たちは面識もなく、投資には全く関係のない人ばかりです。
個人アカウントや別のグループに案内され、詐欺の被害に遭うケースも少なくありません。
そのうち、グループチャットが動き出し、投資に関連した内容が公開されます。
個人情報が漏れていた場合は、退会したとしても見知らぬグループに入れられるケースもあるのです。
LINEグループでの投資詐欺の手口
必ず儲かるという架空の投資話を持ちかけられることが多いです。
SNSでは、金融情報分析グループに招待されるケースも珍しくありません。
国際ロマンス詐欺
国際ロマンス詐欺とは、SNSやマッチングアプリ、出会い系サイトなどから、言葉巧みに恋愛感情を抱かせ、次第に投資の話を持ちかけてお金を騙し取る手口です。
恋愛感情を利用して金銭などを騙し取る手口です。
仮想通貨による詐欺
さまざま手口がありますが、最初は、SNSやマッチングアプリなどで積極的にいいねボタンを押して、あなたに興味があることを示します。
ある程度の期間が経過するとダイレクトメッセージを送るようになります。
InstagramやTwitterのDMから、不自然な日本語で積極的にメッセージが届くパターンもあります。
男性のアカウントには女性、女性のアカウントには男性といった異性からダイレクトメッセージが送られてきます。
たとえば「あなたの生活には投資が必要。今すぐ〜に登録して始めなければならない」など、投資の必要性について執拗にダイレクトメッセージが届く場合もあります。
その日に登録しなければ「あなたはチャンスを逃している、今すぐ」などと、仮想通貨ウォレットの口座開設を勧めるケースもあるのです。
恋愛話から投資詐欺へ
SNSで知り合った相手から、渡航費用や二人の将来のためにお金の必要性を示し、投資話を持ちかけるケースもめずらしくありません。
メッセージを送信しながら、数カ月かけて信頼関係を築き、被害者は恋愛をしているような感覚になります。その後、投資話を持ちかけます。
結婚話から投資詐欺へ
最初は恋愛感情を抱かせ、次第に結婚をほのめかして相手の心を掴み、投資の必要性を示します。
知り合ってすぐに求愛をしてくる場合も注意が必要です。
マッチングアプリの投資詐欺
マッチングアプリでの投資詐欺では、マッチングアプリ以外のサービスでやり取りすることを持ちかけられる場合もあります。
その後、投資サイトを案内します。そのまま投資を勧められてお金の送金を指示されます。
最初は少額のケースが多く、利益が出る場合もあるようです。
しかし、次第に高額の投資を勧められ、さまざまな名目で送金を要求されます。
最終的には、出金できなくなり、連絡が取れなくなるといった流れになります。
また、出金しようとすると、税金や手数料がかかり、さらに送金をさせようという手口も少なくありません。
国民生活センターによると、年度別相談件数:2018年度は12件(うち投資等に関する相談は2件)、2019年度は25件(うち投資等に関する相談は5件)、2020年度は109件(うち投資等に関する相談は84件)、2021年度は12月31日までで187件(うち投資等に関する相談は170件)となり、2020年度から増加傾向にあります。
年度 | 相談件数 | うち投資等に関する相談 |
---|---|---|
2018年度 | 12件 | 2件 |
2019年度 | 25件 | 5件 |
2020年度 | 109件 | 84件 |
2021年度(12月31日まで) | 187件 | 170件 |
国際ロマンス詐欺では、投資だけでなく、違法薬物の密輸に加担させられる事件も発生しています。
日本では、違法薬物の密輸に加担させられた女に実刑判決が下された事例もあります。
投資詐欺に騙される人の特徴
「自分だけは騙されない」と考えている
詐欺の被害に合った方の中で「自分だけは騙されると思っていなかった。」という方も少なくありません。
自分に自信があっても、知らず知らずのうちに騙されているケースもあるのです。
自分が騙されないと思っていると、自信があるがゆえに詐欺の対策を怠っている可能性もあります。
騙されたという現実を受け入れたくないがために自分の行動を正当化するケースもあります。
他人からのアドバイスをすぐに受け入れる
投資に関するアドバイスは、すべて正しいとは限りません。中にも誤った情報が含まれている可能性もあるのです。
そのまま投資を促され、資金を投じた結果、大きな損失を出すこともあるでしょう。
すべてのアドバイスを真に受けないよう、基本的な知識を身につけてから冷静に判断する必要があります。
LINEで投資グループに勝手に招待される理由
勝手に招待される主な理由は、LINEの設定で「友だちへの追加を許可」がONになっているためです。
自分の電話番号を知っているLINEユーザーは、電話番号を教えていない相手でもランダムに電話番号を検索することが可能です。
また「友だちへの追加を許可」がONになっていると、「友だち自動追加」をされる対象になります。
その他、相手の「知り合いかも?」欄に表示される可能性があります。
そのため、電話番号を知っているということだけで勝手に友だちに追加されると困る人も多いでしょう。
また、2021年の9月ごろに実施されたLINEのアップデートにより、グループ作成時にメンバーの招待・承認が不要になっています。
「友だちをグループに自動で追加」をオンにしてグループトークを作成すると、招待された側のユーザーは参加・拒否を選択できません。
「友だちへの追加を許可」をOFFにしておくことが重要です。
- スマホのホーム画面からLINEアプリをタップ
- 画面下の「トーク」をタップ
- 退会したいグループをタップ
- 画面右上の「三」をタップ
- 「退会」をタップ
LINEで投資詐欺に関するメッセージがきたらすぐ通報する
あやしいアカウントから投資詐欺のメッセージが来る理由として、電話番号をランダムで入力、ID検索をランダムで入力している可能性が高いです。
あやしいアカウントから投資詐欺が疑われるメッセージが来た場合は、通報するのも一つの方法です。
その後、ブロックを選択して新たな被害を防いでおきましょう。